一般歯科
一番大切なのは、虫歯の早期発見・早期治療です。
当院では歯の保存を第一に考え、できる限り『痛くない・抜かない・削らない』をモットーに歯周病(歯槽膿漏)治療と虫歯の予防診療に力を入れています。
歯に違和感を感じたらすぐに当院にご相談していただくことをお奨めします。
一般歯科とは
歯並びを治す矯正歯科治療などの専門的な治療を除いた保険治療全般のことをいいます。
※詰め物や被せ物を歯と同じ色に加工してセラミックなどで修復する審美的歯科治療は自費診療になります。
また、同じ歯科治療でも、保険治療と自費治療では治療に使用する材料の違いや技術の違いなどがありますので、治療を受ける際にどの様な選択肢があるのか?
その治療法に対するメリット・デメリットについてしっかり説明を聞いてから、 治療を始められることが最良の治療のスタートになります。
主な診療内容
◆虫歯の治療
◆歯周病の治療
◆歯の根の治療(根管治療)
◆銀歯(インレー、アンレー、FCK)
◆抜歯
◆入れ歯(部分義歯、総義歯)の治療
◆カウンセリング
虫歯治療
虫歯は自然に治ることはありません
心内膜炎や脳膿瘍のような危険な病気にかかる可能性もあります。
患者さまの口内のあらゆるお悩みをお聞かせください。
出血や痛みが気がかりな方は早いうちに一度ご相談ください。
虫歯は、進行状況により、C1〜C4の4段階に分かれています。
それぞれ治療方法が異なり、当院では出来るだけ痛くない治療を心がけます。
また、虫歯が神経まで到達している場合などは、神経を除去する場合もあります。
しかし歯の神経をとると、水分を失った枯れ木と同じように、歯がもろく、折れやすくなり、歯の寿命を縮めてしまいます。
できるだけ早期にご来院していただくことをお奨めします。
歯周病治療
歯周病は歯の表面に付着したプラーク:歯垢(細菌の塊り)によって引き起こされる「歯の周りの病気」です。
歯肉の炎症による出血、腫れを特徴とする歯肉炎と、歯を支えている歯槽骨が破壊される歯周炎の2つに分けられます。
歯周病を引き起こす原因はいろいろありますが、特に多いのが、毎日の生活習慣によるものが大半の原因となっています。
予防歯科
予防歯科とは歯周病や虫歯にならないように歯の健康を維持していくための治療方法です。
最近ではPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)と呼ばれる歯磨きで患者さま一人一人に合った方法をアドバイスさせていただいております。
歯磨きがうまくできるようになるだけで、虫歯や歯周病になるリスクが大きく下がります。
しかし、歯磨きだけでは取れないプラークや歯石もあります。
このようなプラークや歯石は当院で超音波や専用の器具を用いて定期的に除去していきます。
プラークコントロールについて
プラークコントロールとは、プラーク(歯垢)を減らす方向へコントロールするということをいいます。
例えば歯磨きはプラークコントロールの1種です。
歯磨き以外にも規則正しい食生活や虫歯の治療、定期的に歯石取りをすることでプラークを減らすことができます。
診療の流れ
-
- Step01受付
-
ご来院されましたら受付に保険証をご提示ください。
その後、受付から問診票をお渡しします。
-
- Step02問診票の記入
-
問診票をご記入していただく際に、下記に当てはまる方は詳しくご記入ください。
・持病をお持ちの方
・お薬を服用されている方
-
- Step03診療室へご案内します
-
ご記入いただいた問診票を受付にご提出した後、順番まで待合室でリラックスしてお待ちください。
当院ではミネラルウォーターをご用意しておりますので、診療前に喉の渇いた方はご自由にお飲みください。順番がきましたら、診療室までご案内します。
-
- Step04治療開始
-
問診・カウンセリング後、治療を開始します。
治療を受ける際にどの様な選択肢があるのか?その治療法に対するメリット・デメリットについてしっかり説明させていただき、患者さまにとって最良の治療のスタートになるよう心がけております。歯に関する不安・不満などありましたらお気軽にご相談ください。
-
- Step05診療終了
-
治療が終わりましたら、受付にてお会計と診察券をお渡しします。
無理なく通院できるようスケジュールを調整していただき、健康な歯になるよう一緒に頑張りましょう。